top of page
岡山市北区辰巳7-109-1F
Tel 086-230-7700
虫歯ができる過程
歯
砂糖が入った物を食べると,歯垢中のミュータンス菌が活発になり,歯を溶かす酸を作ります。このサイクルが長時間おきると歯が溶かされていき,徐々に虫歯が進行します。
子ともの歯や,おとなの歯に生え替わったばかりの歯は,柔らかいため成人の虫歯よりも進行が早いのも特徴です。
虫歯の治療
C1
初期の虫歯
歯の表面にできた小さな虫歯。症状がなく自分では気がつきにくい。簡単な治療で済みます。
ー治療ー
C2
歯の内部に達した虫歯
歯の内部の象牙質という部分まで進行した虫歯。冷たいものや甘い物がしみたりします。早めの治療が必要です。
ー治療ー
C3
歯の神経まで達した虫歯
歯の内部にある神経まで達した虫歯。何もしないでも痛みがでたりします。早急な治療が必要です。
ー治療ー
C4
歯の根っこだけ残った虫歯
神経が虫歯菌に感染し,死んでしまっている。痛みがないことも多い。内部に膿がたまっていることも。歯を抜かなくてはならないこともあります。
ー治療ー
・歯みがき指導
虫歯の部分を削り詰める治療を行います。
・シーラント(歯の溝を埋めて虫歯が進行しにくくする処置)
→
・フッ素(歯を強くするお薬)塗布
↓
虫歯の部分を取り除き細菌感染してしまった歯の内部の神経もきれいに取り除きます。神経を取った歯は欠けやすくなるため被せ物で補強します。
↓
残った歯の根を残せる場合極力残します。感染してしまった歯の内部の神経をきれいに取り除き消毒を繰り返します。きれいになったら,土台を立てて,歯に被せ物を入れます。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
bottom of page